充実した休み
確かな収入

日本交通の
タクシードライバー募集

日本交通株式会社
公式アカウントから応募!
LINE詳細はこちら

日本交通は

  • 1

    入社の90%
    未経験者

  • 2

    62まで応募可能
    72まで働ける

  • 3

    二種免許費も会社負担
    地理試験ない

  • 4

    No.1配車アプリ「GO」で
    効率的に稼げる

未経験者でも安心!

BENEFITS

日本交通が提供する
3つの最高水準

業界最高水準の
研修制度

日本交通では、運転が苦手な方、接客の経験がない方でも安心して業務に取り組んで頂くための研修制度を設けております。

最短は3週間ですが、上限は設けていないため、自信を持って現場に出られるまで、全力でサポートします。

研修期間中もお給料はお支払いします。

日本交通の研修実績

  • 未経験の割合

    90%

  • 累計研修人数

    10万人超え日本交通グループ内

  • 平均研修期間

    24

業界最高水準の
給与補償制度

乗務開始後、12ヶ月間は月間 最大40万円の給与を補償します。ご自身のペースで業務に慣れて頂ける環境をご提供します。

日本交通の乗務員は、2年目で年収900万円を超える方も多数いるため、1年目は給与補償を有効活用してスキルアップしましょう。

  • 乗務開始後
    3カ月

    月収40万円

  • 乗務開始後
    4~12カ月

    月収35万円

歩合率62%

業界最高水準の
歩合率

タクシー業界で一般的な歩合制度を取り入れています。
日本交通は、歩合率が高いだけではなく、クレカ決済手数料などは会社負担としているため、皆様の頑張りがお給料に反映されやすいです。

歩合率でお給料は
どれぐらい変わるのか

月間売上が
1,040,000円の場合
(1日8万円 × 13日)

日本交通では、未経験の方でも安心して
働ける環境が整っております。
皆様からのご応募お待ちしております。

公式アカウントから応募!
LINE詳細はこちら
WORKS

タクシー乗務員の
働き方

1カ月の勤務シフト

勤務シフト例

タクシードライバーは、2日分をまとめて働く隔日勤務が一般的です。
お仕事の次の日は必ずお休みで、年間休日も多い働き方です。

日本交通では

  • 公休の希望が出せるため
    長期休暇も可能

  • 急な用事での
    振替も可能

  • 家族との時間

    家族との時間

  • 趣味を満喫

    趣味を満喫

  • 長期的な旅行

    長期的な旅行

1日の流れ

ご自身の働き方に合わせて
出勤時間が選べます。

  • 14:40
    出勤

    営業所へ出勤し、出庫の準備を行います。

  • 15:00
    勤務開始

    点呼を行い、いよいよ営業開始です。

  • free
    休憩

    営業中の休憩は自分の好きなタイミングで休憩できます。

  • 09:10
    業務終了

    洗車を済ませ、営業終了となります。

ADVANTAGES

日本交通が
選ばれる理由

無線配車数が業界No.1

日本交通では、月間 180万件の無線配車があるため、お客様を乗せてる時間が多く、安定して稼ぐことができます。
無線配車は高単価なものが多く、圧倒的に稼ぎやすいです。

大手法人との契約多数

16,000との法人契約

大手企業、官公庁などとのチケット契約を多数行っているため、日本交通を選んで頂ける基盤が整っております。

  • 月給補償※1
    40万円×3か月
    35万円×9か月

  • 二種免許費※1
    (25万円相当)が
    会社負担

  • 業界最高水準の
    歩合率

  • 研修が充実

  • 公休希望OK

  • No1配車アプリ「GO」
    対応で稼ぎやすい

  • 住宅サポートあり
    (会社規定あり)

  • ノルマなし

※1 会社規定に基づきます

タクシー
CASE

タクシードライバーの
給与

訪日客の増加や、
配車アプリ「GO」の普及などにより、
効率化が進み稼ぎやすく
なっています。

※引用元:令和4年賃金構造基本統計調査の概況

INTERVIEW

社員インタビュー

同じ運転手でも全然違います

Kさん、2013年入社
前職:トラック運転手

タクシー運転手は自分のペースで働けて、好きなタイミングで休めるのが嬉しい。長距離移動の過酷さがなくなり、充実した毎日を送れています。

大手だからこその安定感

Hさん、2023年入社
前職:他社タクシー運転手

安定した給与体系とインセンティブ制度が魅力的で、モチベーションが上がります。
努力がしっかり評価される環境に感謝しています。

体力的にも心にも余裕ができました

Yさん 2020年入社 前職:自販機補充

前職は力仕事や外での作業が多かったため、体力的に長くは続けられないとは思っていました。タクシー運転手は長く働く人が多い職種だったので、将来を見据えて入社しました!

自分のペースで働くことが一番です

Tさん、2020年入社 前職:不動産営業

目標数字に追われる日々に疲れていましたが、タクシー運転手なら売上ノルマも無く頑張った分が自分に返ってくる仕組みなので、自分らしく働けるようになりました。

FLOW

選考フロー

  • STEP1

    公式LINEを
    友だち追加

  • STEP2

    メッセージで応募

  • STEP3

    面接1回
    (目安1時間半程度)

  • STEP4

    採用

当社では、未経験者でも年齢性別を問わずご活躍頂けます!
ご質問などありましたら、
LINEよりお気軽に
お問い合わせください。

FAQ

よくある質問

ペーパードライバーでも働けますか?
もちろん、可能です。
日本交通の研修を通じて、運転技術を磨くことができるので、安心してタクシードライバーの業務を行うことができます。
接客の仕事が初めてでも大丈夫?
接客に自信がない方でも安心してご応募ください。
当社では、独自の接客マニュアルを導入しており、お客様より多くのお褒めの言葉を頂いております!
道に詳しくないけど仕事はできますか?
はい、可能です。
当社では、タクシー全台にカーナビを設置しています。
また、研修で都内の主要道路についても、ご説明致しますので、ご安心ください。
何歳まで働けますか?
定年は65歳ですが、定年後も定時制雇用として72歳まで働くことができます。
二種免許を持っていなくても応募できますか?
普通免許を取得し、1年経過していたらご応募頂けます。
二種免許は、入社後、会社の負担で取得できますので、タクシードライバーのお仕事に興味がありましたら、ぜひご応募ください。